セットリストは以下の通り。
1.夢の中へ/井上陽水
2.例えば僕が死んだら/森田童子
3.青春謳歌/3B LAB.☆(現3B LAB.☆S)
すべてカバー曲ですが、今回はどの曲も自分たち色に染めることができたんじゃないかと思いました。
というのも今までは新たな曲をどんどんやろうとしていました。
その理由にはいくつかあるけれど、毎回のバンドで同じ曲ばっかりやっていたら飽きられてしまうかもしれないというのが大きかったんじゃないかと思います。
しかしこのままではどの曲も適当なままで、実際にバンドとしては成長しないのではないかと思って今回は曲ともっと見つめ合うようにしたわけです。
そして、選曲を考え直した挙句先ほどの3曲になりました。
「夢の中へ」は秋祭で一度演奏した曲。
「青春謳歌」は合宿で演奏した曲。
「例えば僕が死んだら」に関しては秋祭でやろうと思ったけれども完成度に納得がいかずに三田祭に回した曲。
上記2曲は一度演奏したこともあってすごく細かいところまで少しずつ作っていけたのがうれしかったな。
今回は3曲ともヴォーカル&リズムギターを担当しました。
本来は例えばはリードギターだったのだけれども、俺のギタリストとしての腕がまだ未熟だったのでギタリストにかわってもらった。
おかげでバンドとしての結束は固まった気がするけれども、俺自身はまだ成長できてないなとも思った。
簡単に言ってしまうと自分の弱点を克服するどころか逃げてしまったわけだから。
こんなんじゃだめだなと思いつつ、現実的に考えたら時間が足りなくて逃げてしまった。
そこが無性に悔しい。
今の状態で満足することは決してなくて、俺は常に貪欲でありたい。
それは音楽だけにかかわらず生活のどの面でもだけれども。
そして前から言っている「オリジナル曲」っていうのもまだ作れていない。
口にするのは楽だけれども、いざ行動に起こすにはそれなりの努力と勇気がいる。
それが今の俺には足りないのかもしれない。
特に努力が。
俺ってちゃんと努力してないのかもしれない。
なにかと逃げてきた気がする。
これじゃいけないね。
努力しなきゃ。
こっちこそ口だけで終わらないようにしないと!